補欠の子の親の気持ちは親子で辛い時期になっていると思います。 私も小・中と女子テニス部でしたが万年補欠でした。。でも当時は今ほど親が応援に来る 雰囲気もなく補欠とかレギュラーとか関係なく子ども同士でワイワイやってた感じで…
2017年4月
復習をしなかったらどのくらいで忘れるのか検証してみた結果・・
予習復習の仕方で抜けていることが多いのが復習ですよね。 「復習」って何か後戻りしている気がしてノリ気がないって生徒も多いんじゃないでしょうか? でも結論から言うと復習しない方があとで苦労します。 そう考えると復習を取り入…