お久しぶりです^^ お正月も終わって、これからいよいよ入試シーズンですね。 第一志望が公立高校でも、この1月からは私立高校の入試が始まります。 入試自体がはじめてなので、何をしていいのか分からないのは親も子も同じです。 …
CATEGORY 勉強法
できる子は知っている期末テストで順位が上がるテスト期間中の学習方法
弟は英語教員と同時にクラスの担任でもあるので 15年の教員生活で数多くの生徒と向き合い 成績が伸び悩む生徒にアドバイスしてきました。 今回紹介する方法は特に全ての教科が苦手で どの教科から手をつけてよいのか分からない子ど…
勉強のモチベーションを上げる方法
テストが近いのにヤル気が出ない・・ そんな子どもの悩みを簡単に解決する方法を紹介します。 どうして勉強する気にならないのか?それは環境のマンネリです。 環境を定期的に変えることで集中力を高めることができます。 1、部屋の…
神戸大学経営学部に現役合格した甥っ子の不思議な教育法
テレビゲームは子どもにとって足を引っ張るモノだと思っていませんか? 私もそうでした(笑)私が小学生の頃にファミコンやスーパーマリオが流行って 弟の友達が家にたくさん遊びに来ていましたけど私は興味なし。。 なので自分の子ど…
中学生の親必見!勉強嫌いの子どもが勝手に机で勉強を始める方法
中学生が勉強嫌いを克服する具体的な方法を紹介します。 勉強嫌いは親のせい?お金持ちがいっている塾に通わせてくれないから? 勉強嫌い原因No1は「授業が分からない」だから「勉強が分からない」これに尽きると思います。 勉強が…