公立高校受験で定員割れを起こしている高校に受験したら無条件で合格する? 定員割れで落ちるケースはどんな条件か? 結論からいうと公立高校受験で定員割れを起こしている学校に受験した場合 よほどの事がない限り不合格になるケース…
2017年11月
どちらも伸びる!中学生の勉強と部活の正しい両立方法
中学生になって部活と勉強が両立できないと悩む生徒は多いですね。 部活で疲れて勉強できない!勉強と部活の両立は無理! 親から部活と勉強はどっちが大事なの?と言われるし困ったな・・ 弟(高校教員)は男子バスケットボール顧問で…
塾代捻出は携帯料金をauからワイモバイルに家族全員乗り換え!2万以上安くなりました!
子どもの教育費には頭を悩ませますよね、、「 我が家は子どもが高校生に上がるタイミングで携帯料金の見直しをしました。 今まではau携帯を家族と扶養している母の3人分を契約していましたが、 さすがに息子のアイフォンまでキャリ…
高校受験を勉強しないで合格したら大変なことに・・
高校受験をたいして勉強せずに志望校に合格してしまった。 私の友人の子どもは小学生の頃から頭が良くて たいした受験勉強をせずに県内でトップクラスの進学校へ合格してしまいました。 「良かったねー!」「おめでとう!!」 子ども…